pageviewers

祖母の命日 愛人の誕生日 
Happy O Bon 
22/8/13 

ノーモア ヒロシマ ナガサキ ウクライナ 
NO NUKE PLEASE 
22/8/6
 

 暑さのせいか  ゆめと(幻)うつつ(現)が

混ざってきている 今日この頃 

Because 

22/7/22

かなかなが鳴き始めた 夕方5時 

諸行無常 

22/7/12 

Faded Alibi 
客引きの犬が迎えてくれる。 Motel 'Desert View' 
窓を開ければ 世界(砂漠)が眼下に広がっている。
Dog Is God 
22/7/4

Faded Alibi 
American South West Motel In Desert
Floating On Water, Why Sky Is So Blue?
Because...
22/7/1

鎌倉から来た紫陽花'藍姫' を植えた 
Blue Hydrangea 
22/6/14 

 検索に紫陽花と打ってみて→ 

22/6/5

今の愛読書 
昔は「荒野の狼」 
Steppenwolf 
22/6/1

どくだみブーケを吊るして乾燥 
For Tea And Skin Oil 
22/5/31 

薔薇散りて 銕仙錆びて 梅雨入り近し 
Always 
22/5/30 

時計草咲く 感じる 秘めたパッション 
Flower of Passion  
22/5/24 

五島記念文化賞オペラ新人賞
竹多倫子の美声(レナータ テバルディのよう)に酔った夜だった 
「お行き、幸せな薔薇よ」メタスタージオの詩
”神よ、平和を与えたまえ” ヴェルディ「運命の力」  
”ある晴れた日に” オペラ「蝶々夫人」等々 
Michiko Takeda Soprano Recital At Tokyo Bunkakaikan
 22/5/20 

薔薇の下に10種類以上のハーブの苗植えた
引っ越し記念日、早や3年 
Time Goes By 
22/5/18

まだまだ咲くのだ 五月の薔薇 
The Rose In May 
22/5/15 

薔薇クレマチス咲きだして
森から聴こえるうぐいすの歌声 
A Day In May 
 22/5/10 

都忘れ た 
Time, Place 
22/5/5 

咲きだした、ゆっくりと 
White Rose Bud In My Garden 
22/5/3

藤沢 
In The Park 
22/4/27 

私の人生は、現在を超越することであり、前進することでなければならない。
薔薇が咲くのを待っている。 
H.Hesse 
22/4/25 

小手毬満開 
Happy Garden 
22/4/24

山桜散り、森は満開の山藤  
Spring Is Moving 
22/4/22 

我が家の隣の八重桜  
Place To Die ? 
22/4/20 

戦う奴も わぬ人も 世界中 阿呆だらけ 

美しい花々よ、頼む。止めてけれ 

Wake Up Old Flower Children 

22/4/16

開ききって、老いて、美しく 枯れてゆく 花  

Dying Ideal 

22/4/15

咲け、美しく 
Just Now 
22/4/14 
 

 三羽の白鷺休憩中、川名の池 
Can You See Them? 
22/4/10 

咲いたよ、咲いた。白と淡いグリーン、好きな色。 
Tulip Primavera 
22/4/8

桜の森の満開の下のセノーテ 
Cenote 
Kawana,Fujisawa 
22/4/6

人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。
やはり向こう三軒両隣にちらちらする唯の人である。
唯の人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。
あれば人でなしの国へ行くばかりだ。
人でなしの国は人の世よりも猶住みにくかろう。
Pond Near By 
22/4/4

山路を登りながら、こう考えた。
智に働けば角が立つ。情に掉させば流される。
意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。
住みにくさが高じると,安い所へ引っ越したくなる。
どこへ越しても住みにくいと悟った時、
詩が生れて、画が出来る。
’草枕’ 夏目漱石 より 
Kawana, Fujisawa 
22/4/2

森の満開の山桜 見つめる檸檬の樹 
Cherry and Lemmon 
22/3/27 

若き筍くん遠方より上京 
さてどう料理せん 
Live Naturally 
22/3/26

花爆弾 逆光の白木蓮 
No War , Yes Peace 
22/3/25 

思い出の青い空、ミロ美術館屋上 
Barcelona, Spain 
22/3/24
 

ミロに会った 
Meeting With Miro At Bunkamura Museum
渋谷に行った
 Shibuya 
22/3/23

咲いている 庭の片隅で 鳥の歌 
Listening Pablo Casals 'El Cant Dels Ocells' 
22/3/21 

プレリュード "芽生え" 
Printemps 
22/3/12 

森のスコアはもう初春 
Score In My Brain 
22/3/11 

願春 
Don Jara Joy !
22/3/7

イマジン、蕗味噌をのせて食べる熱き飯の味
Happy Taste Of Spring
22/3/3

大地より 溢れる春の ふきのとう 
Terra Amata 
22/3/2

戦争と平和 / ここはキエフではない 
At Ofuna Flower Park 
22/3/1 

兆し 
Terra Amata 
22/2/23

気配、春はすぐそこ  
Blue Bird ? 
22/2/22

'ゴンドラに揺られながら' 古澤巌を聴く 
Party At Friend House 
22/2/15 

紅き梅 撮らば 半月 その谷の下 我が褥 
Half Moon Day 
22/2/12

遠足
懐かしい俺 
Boyhood
 22/2/11

近所散策 新林公園内古民家 
 Calm Nobody There  
22/2/1


アンディウォーホルおじさんと よく ユニオンスクェア付近を散歩した 
Old American Neighborhood 
22/1/31 
 

最近 よく居眠りをする、そして、夢を見る。

夢は枯野(過去)を駆け巡る。

Dreams Of Old American Friends 

22/1/30 

今日の森 
Nocturne 
22/1/25