pageviewers

セーヌ河 
 La Seine a la Ellsworth Kelly 
 16/11/30 
川は流れる、海は流れない 
The River Flows 
16/11/29
ゆく河の流れは絶えずして しかも、もとの水にあらず 
淀みに浮かぶ うたかたは かつ消えかつ結びて 
久しく とどまりたるためしなし 
世の中にある人と栖と またかくの如し 
~方丈記(冒頭部分)より 

The flowing river never stays 
and yet the water never stays the same 
foam floats upon the pools 
scattering reforming never lingering long 
so it is with man 
and all his dwelling places her on earth. 
16/11/28
守破離
守リ、破リ、離レル
Protect, Destroy, Leave 
And Start Again 
16/11/27
前夜の雪残る スタジオの前で
録音うまく終了後、お道化るマキさんとミュージシャンの 解放感!
清水さん(P)椎野さん(Dr)桜井さん(G)西嶋くん(B)

カルメンマキ レコーディング 「デラシネ」 
Carmen Maki Recording 'Deracine' at Johnson Town Studio in Iruma 
16/11/25
昨日の今日の 応挙の雪に ひらりてふてふ舞っている
Butterfly Dancing in Snow Light Garden
16/11/24
晩秋に思う事有り紅葉かな

秋深し 根津美術館の庭の池 円山応挙 鑑賞後 
'Maruyama Okyo' at Nezu Museum 
16/11/23
黄色 黄色 真っ黄色、お日様射して 黄金(こがね)色 
Gingko Gold
16/11/22
吉乃川ヌーボーには北の時鮭酒蒸しが適う 
N'est-ce Pas ?
16/11/21
心臓音 
from Exihibition 'Boltanski' 
16/11/19
机の上のアンディの写真(1986年撮影)に優しい夕焼けがあたってる 
あれからもう30年、、
Gentle Late Afternoon Light on Andy Warhol 
16/11/18

秋刀魚で ヌーボー のハッピータイム
Happy Night
16/11/17
シュールな夢は、毎晩観ている。楽しくはないが、
朝起きたときは爽快だ。悪夢から浄化されたからだ。
精神健康上、いいのかもしれない。 
Katharsis 
16/11/17 
薔薇は薔薇
Rose is Rose
16/11/16

するめ肴に 新酒で 十六酔ふ
 Sake Nouveau with Moon 

十六夜(いざよい) 
After Super Moon Night 
16/11/15
夕べの月 
Last Night Moon 
16/11/14
秋の蜘蛛の巣 
Spider Net in the Garden 
ボルタンスキーを 体験した / 庭園美術館 
Christian Boltanski at TEIEN Art Museum 
16/11/13
春を待つ 
Tulip Bulbs for Spring 17 
16/11/12
追悼 レナード・コーエン、合掌。
 ♪Leonard Cohen - Hallelujah - YouTube
You Want It Darker (Lyric) – The Official Leonard Cohen Site
16/11/11
Why?

希望?
Hope or not?
16/11/9
いつか見た、青い空 と 白い雲 
 Up Up and Away
16/11/8
空と海
 Sky and Sea
16/11/4



武富島
Taketomi
四百歳樹 
400 Years Old Tree 
16/11/3




仲間川漂流 
 Drifting Nakama River 









西表島
Iriomote
16/11/2


石垣島に着いた 
Ishigaki 

 「人生山あり、海ありですよねえー」 
長嶋茂雄
16/11/1
海に会いたい 
Want to See SEA 
16/10/31 
薄藍の水空を流れ翔ぶ黄金の蛇を、
未だ追いかけて遊んでいる誕生日の今日 
Happy Birthday To Me 
16/10/30
志村ふくみ展(世田谷美術館) 
☆5つ、感動した。彼女はドストエフスキーを読んでいた!92歳。
繊細な和の美、美しい着物たち。母衣(ぼろ)、いい言葉だ。
 Beauty of Real Japan 
16/10/29
アレシンスキー展(Bunkamura ザ・ミュージアム) 
☆5、期待通り。今、89才、こう生きたい。
 One of My Favorite Artist
16/10/27
最近観た新作映画
ルルーシュ「アンナとアントワーヌ」と トルナトーレ「ある天文学者の恋文」
期待外れ☆二つ。
両作とも 演出で スマホの使い過ぎ、あの呼び出し音はバツ。どうした?巨匠。
あぁ懐かしき名演出「男と女」「シネマパラダイス」よ、、
16/10/26
ジャガー / チチェンイッツアの想い出 
'Jaguar' Memento Maya 
16/10/25
ジャドール
'Jadre' by the Meguro River 
蘇る記憶、官能的な香りに酔う
セーヌ河畔、ジャンヌダルク橋の袂にて
 'Jadore' by La Seine, Rouen, Normandie.
16/10/22