pageviewers

無垢 
Boy Innocent Forever
16/10/6
背景の布(別珍絞り染め)はジャニス・ジョプリンの 
元デザイナー/スタイリスト(NYC)から譲り受けた残布。
ジャニスはこの生地でステージ衣装を創り、愛用していたそうだ。
今日はジャニスの命日。
Model Mary
 Today is Anniversary of Janis Joplin's Death 
16/10/4
シナカンタン村の少女 
Zinacantan, Mexico 
16/10/3
生ける 
未だ咲いていた 時計草 
Passion Flower 
16/10/2
メスカリン写真 
Peyote, Mexico 
16/10/1
此顔、マヤ男 
彼顔、マヤ爺 
Maya, Mexico
 16/9/30
曼珠沙華、線香花火で 彼岸明け
 Fall into
 16/9/29
アルトー的狂気感じる季節到来
 Maya, Mexico 
 16/9/28


Ruins of Maya, Mexico 
16/9/27
蛇犬
Day Dreaming, Mexico 
16/9/26 
獅子舞 
A Bite for Good 
16/9/24
江戸糸あやつり人形遣い 上條充
 Keep on Going
16/9/23
Ash/Diamond

Min Again
16/9/22
Saint Maki

More Carmen Maki
16/9/21
71Years Old Comrades 


田中泯と坂田明 
Mime Min
16/9/20




カルメンマキに酔う、寝待月の宵。 
太田惠資(Vln,Voice)内橋和久(Gt,Duxephone)
Shimokita Voice 2016 at Club 251 
16/9/19
マヤの真珠('Peal'の残布)
 Homage to 'Pearl' Janis Joplin
16/9/18
マヤの遺跡ティカルへ この舟で行こうとした若い頃、
嗚呼、無鉄砲、絶句。
Flores Largo Peten Itza, Guatemala 
16/9/17
たどり着く、いつもの場所
 Sea Breeze 
16/9/16
あの日、窓の向こうの景色の彼方に
 She Vanished Away
16/9/14
突然 彼女は スタジオにやってきて 「撮って」と言った。
「勿論」そう答えて シャッターを切った。20分程撮影しただろうか、
満足したのか 微笑んで 「ありがとう」と言って スタジオから去って行った。
彼女は消えた。色々探したが見つけることはできなかった。
その後 彼女以上の美女(モデル)に出逢ったことは 無い。
魔法にかかったような 夢の20分間だった。
One of My Favorite Model Mysterious 
16/9/13
失われた景色 
Sunset View from My Loft in East Village NY 
16/9/11 
夢に観たヴェネツィアが見えてきた 
First Visit by Boat
16/9/9
千本の蝋燭を灯らせ、舟は河を下ってゆく 
River Flows 
16/9/8 
Back to the Road Again 
16/9/7
蝉が盆の上に止まり息絶えた 
夏終わりつつ、風ひんやりの朝 
Cicada 
16/9/6 
雲、旅の友 
South West USA
16/9/5
On the Road 
South West USA 
16/9/4
眼 覚める、
体 クタクタ、旅の夢
 Again and Again
16/9/3
New Mexico 
16/9/2 
Yakushima 
16/9/1 
in NewYork
16/8/31
K
in Arizona 
16/8/30
追悼 吉井長三さん、(吉井画廊、白樺美術館) 
清春ルオー礼拝堂にて 
Good Sleep in Peace 
16/8/28
Dear K
懐かしいカレン
 My ex Love Karen
  For 8 years in New York and Santa Fe
  Ember of Love, Still On
 16/8/26
ぼやけた夏
サンフランシスコ
 Blurred Memory 
16/8/25
*
人生に目的等なく、曖昧な幸福感に期待をつないで 
自分を騙すべからず。
求むべきは今、この一瞬の確かな快楽のみ。 
流行を追わず、一匹狼も辞さず、世間の誤解も恐れず、
精神の貴族たれ。
人並みの凡庸でなく 孤高の異端たれ。

「快楽主義の哲学」澁澤龍彦 
*
16/8/24

*
理想
アタラクシアの境地 
何事にも煩わされない自由 
心の平静平動な状態
Ataraxia

*
快楽主義者
Epiecurean
*

エピクロスは 
人間の本当の楽しみというのは
結婚することは避け、子供を作らず、
「隠れて生きよ」という方針で生きる時に
はじめて得られる、とした。 然り。
そう生きてきた。そしてこれからも。
My Life My Way 
16/8/23
久々の夕焼け、調布、多摩川
 Moment Peace
  16/8/22
*
 雨が上がった
さて飲むか、つまみは二子玉の花火の音と枝豆か
 蝉はもう寝ている
 Being Tipsy
16/8/21

*
日本の4人の若者が銀メダル !
400mリレー
ボルトに金をプレゼント
The Relay

*
「老子」
上善若水
The Highest Form of Goodness is like Water
*

オリンピック?読書?
外は雨、蝉の合唱。
Sound of Rain and Cicada
16/8/20
月は 自分自身では 光らない、
   ピエロも 自分自身の為には 何もしない。
 Moon and Pierrot in Tao
 16/8/19
森の中で道に迷う 
自虐的快感、未だ明るいから。
暗く黒い夜の森の中で迷うと 
不安と共に 新しい物語が生まれる。 
 Insecure and Story 
 16/8/18 
錆びていく
 Rusting
 16/8/16
眼を閉じる。
山々の残像、潮騒の残響。
今、蝉の大合唱 真最中、
平和か、平和だ。
戦争は知らないままでいい
 War Never 
 16/8/15
おばあちゃんの命日は たいせつなひとの誕生日
 Namino and Harumi
  16/8/13