pageviewers

いつまでも こども、たいせつなこと 
Heart of Child Forever

千葉山中に暮らす 童話作家夫妻、メキシコ放浪時代の記憶がよみがえる
パレンケ メリダ オァハカ サンクリストバルラスカサス チチェニツァ、マヤの遺跡。
In Front of Hand made House Mexican
種まき大作戦 
Message
 八恵さんからの贈り物、袋いっぱいの夏野菜 
Vege from Yae
 今年の秋の収穫祭の頃、新しい妖精が誕生するそうな。美味しい収穫。
Hope for Future
棚田の隣の 鴨川自然王国を 訪ねた。お母さん(加藤登紀子さん)は居らず、妖精のような娘さん(Yaeさん)が迎えてくれた。
 http://www.yaenet.com
母が亡くなって一年がたった。ありがとう が最後の言葉だった。日本の原言語。 
Arigatou, Mother
大山千枚田、日本の原風景。稲穂がやさしく踊っている。
美味しい米は 美味しい人をつくる。 
Landscape Japan Gentle
コンサートのあとの、しゅうこちゃん、リラックス。
Hi ! Smile Please

コラボレーション コンサート 唄 多田周子、ギター 千代正行。
彼女の澄んだ心の歌声が 胸にしみる。美しい日本の叙情歌  赤とんぼ等、 沁みる。
Syuko Tada Sing Heart of Japan
ハッカイ、ハヤカワ 
Hakkai, Hayakawa

見返り美人、菱川師宣記念館 
Kyonan,Chiba
アトリエの外に無造作に立ててある作品 
Art
彼の手造りの家に泊まった。
Hand Made House 
友人 早川榮二 彫刻家、アトリエ ゲルニカ工房 前。 
Eiji Hayakawa Sculptor 
白々と明ける、空。緩々と目覚める、俺。繰り返し寄せる波、の音。 
Very Good Morning. No Problem Now.

ひとり 浜辺を 彷徨えば 昔の人ぞ 偲ばるる。保田の浜辺、朝5時。
青涼水上花火 
Motion Blue 
水中花火 
Underwater Fireworks
館山の花火、八月八日 
Revisited Tateyama, Chiba
夕暮れ時 花火待つ 大型客船。館山 
Waiting For Fireworks
サウスポー・ピッチャー(エース)だった。
武器はファストボール・ストレート・インロー。
三振を奪う快感!を知った。 
In Low Straight Fast Ball for Strike'Out.

甲子園には行けなかった。夏、今の季節、毎年、思い出す。
ほろ苦き年代。セヴンティーン。 
Seventeen
浜に来たからには、チャイナタウンで精力をつけて帰らにゃならぬ。セクシー鱶鰭フカヒレ、むしゃぶりつく。あっという間に胃にすいこまれる。日本の夏はまだまだ続く。 
Fukahire. Shark Fin
横浜ランドマークの下のドックヤードに行った。船の休む場所、修理場所、次の航海の為に満を持すまで待つ所。ここにいると何かほっとする。若いころは造船技師になりたかった。酔いどれ船ではない、スーパーシップを設計する事を 夢見てた。 
Dock Yard Garden in Yokohama  
巴里の鴨は美味かった 
Just Joke  
ホノボノ 成城散歩。仙川から登ってきてのか? 
From La Sen ?
朝、起きると、いつも通り チー達(シジュウカラ)は声を出しながら、ひまわりの種の朝食をとっていた。親が子に種の割り方を教えている。小屋一杯入れていった種は足りていたようだ。またいつもの日常が始まった。 
Good Morning ,Chii Babies.
下側に焼き目がついたら、ひっくり返す。数分待って、シナモンパウダーとメープルシロップか蜂蜜をかけて、ウ~ン、ヤンミー、ボーノ、デリシャス、ウンメェ~ と なる。 
Unme~e!
そば粉を水で溶いて 卵一個ミルク少しを足し 撹拌して、林檎の上から流しかける

そば粉のアップルパンケーキ(ガレット)を作る
密輸林檎半分を17等分にカットして並べ、焼き始める。カルヴァドスをチョビっと垂らしてもよい、いや、した方がよい。 
Cooking Apple Galette
密輸林檎ノルマンデー 
an Apple from Normandy
ヤモリのモリヤ君、留守番 ありがとう 
Thank You Gecko Morya
帰国。旅に出る前に買った300円クレマチスの花が 満開で迎えてくれた 
I'm Back ! Thank You Baby. My Giverny.
おれは見た、きらめく星の群島を、
乱れ騒ぐその空を海ゆく者に委ねた島を。
この底知れぬ夜のなかに、おまえは眠り、潜むのか、
数知れぬ黄金の鳥たちよ、おお、未来の生気よ?
(ランボー "酔いどれ船" 粟津則雄 訳)
Arthur Rimbaud "Le Bateau Ivre"
La Seine
さよならセーヌ。いい航海だった。いい旅だった。これ以上いると、<パリの憂鬱> が始まるだろう。まあ東京に戻ったら<東京の憂鬱> が始まるだろうが。
" 酔いどれ船" に乗りながら、揺られながら、、、 
Show Window, Honfleur. Normandy
月と、エッフェル塔と、夕焼け 
Sayonara Paris
夕暮れの巴里の空 
Suset Sky over Paris
河岸のダンスパーティ。夕暮れのワルツ、哀しみのダンス。我が国の副総理には 永遠に解るまい、この素敵な パーティの、本当の、人間の、幸福の、意味を。 
 Peace
緑のマドモアゼル、覚えててくれてたかな?元気でね、ビー・ハッピー、幸せに。何ていい時間帯。クレナズム、タソガレ。俺がこの世に 生まれ出た時間は 晩秋の夕方 5時10分。こんな光、明るさ、空気だったんだろうな。だからもう大好きな時間なのさ。 Happy Time on La Seine
セーヌ川岸。君と飲んで食べて会話する、こんな時、こんな所で。すごくリッチな時が 過ごせるだろうな。 
Golden Time 
暮れなずむ時、たそがれ(誰そ彼)、一日のうちで、一番大好きな 時間帯 が始まった。ほとんどの人々に微笑みがある。幸福感で満ちている。何故? アイ ノゥ イット、オブコース。 
Sunset Time is Happy Time is Magical Time.

After Pont Neuf  
ひこうき雲と セーヌの夕焼け 
Under Pont des Arts 
時に、旅の途中で 人生の肯定的な見方、生き方、考え方を思い出す。
ふやけた精神、腐りつつある脳みそを リフレッシュさせる。
そんな時は必ず 宇宙(太陽、月、星)の力が 助けてくれる。
肯定的だからこそかもしれない。タオ流、時に、宇宙に任せることも必要なのだ。
委ねる。理屈は捨てよう、ただ旅に出よう、軽く準備をして。
かる~く でいい。 
Positive in Tao
美しい星の、美しい街の、美しい川から 観た、美しく 雄大な 夕焼け  
Sun Set View from La Seine.




アレクサンドル3世橋、夕陽が沈み始めた。 
Pont Alexandre Ⅲ, Sun is Setting