pageviewers

へ~い、金柑ジャムじゃ、2本(670g x 2)できたぞ。
 Kumquat Jam 
15/5/16
ジャムを 造るのも、写真を 創るのも、同じこと
 「現」を 採(撮)り、台所(暗室)で 料理(現像)する
 その過程の中で、想像しながら 創造する
美味しいもの、美しいものの為に
調味料は 愛とイマジネーション
Love and Imagination, Always
へたを取り、半分に切り、種を取る 
砂糖を混ぜて レンジでチン、繰り返す 
On Jamming 
15/5/15
金柑、採り頃 
 Before Jam Session 
15/5/14
レモンの樹の下、匂い立つ花の甘い香りを 深呼吸、 
地中海精神を満タンにして 再び 心呼吸。生きている。 
 Deep Breathing to be Real Epicurean
15/5/13
広く、大きな 空 と 海 を見に、江の島へ
祭の後は 此処で、静かに、眼を閉じる
 Resetting
15/5/11
別嬪だねぇ、お嬢さん、男衆に声かけられ 
 Smile Shy

 粋な 江戸下町娘、里美姫 
  Nadja in Kanda, Edo, Tokyo. 
15/5/10
いなせな 頭領、いっぺい ひっかけ、赤ら顔 
 The Edokko
老若男女、力一杯 息、合わせ 
そいや、そいや、わっしょい、わっしょい 
 Good Sound of Peace
祭があるところ、戦争はない。
神田祭に行った。 
 Yes Maturi, No War. Naturally. 
15/5/9
映る を 写す
 Photographing Water Reflection
15/5/8
息吹いて 在る、皐月の樹  
 Being than Doing 
15/5/7
くやしくてしょうがない
あの眼を 撮り逃してしまった
今朝、産まれたての トカゲを見つけ、声をかけた
柔らかく、汚れのない、澄んだ目 と 目があった
一目惚れ、急いでレンズを向けた
が、ファインダーの中から あっという間に 消えていた。
眼を閉じると、まだ 残像が、僕を 興味深そうに
じっと見つめている...眼、純な 眼差し.... 
Eyes of Baby Lizard
15/5/6
LIFE is

||:  Q  &  A  :||

Isn't it ?

*

  子供って?

  大人って?

柔らか~い 頭脳

 固~い 決断

でしょ?
かぜにふかれて ゆ~らゆら 
けむし ひとりで くうちゅうダンス 
たのしそうに おどってる 
カメラ ちかづける はげしく おどる 
つられて いっしょに おどったよ 
 ああ こいつみたいに なりたいな 
 Child's Lens with Free Eyes 
15/5/5
「わたしはただ '質問 'になりたいと思っていたのです。
いつでも、なぜ?と問うことのできる '質問 '
決して年老いることのない、そのみずみずしい問いかけに...」
~寺山修司 「二十歳」より~ 今日、命日。
薫風の青空、初燕 素早く 横切り、飛び去った ...  
あの頃 17才、君も、僕も。 
 She Was Just Seventeen, You Know What I Mean. 
I Was Seventeen Too.
 15/5/3
白昼夢 
ポール マッカートニーに 出くわした、メーデーの昼下がり  
Hello Goodbye,  Paul McCartney
In Front of Hotel Peninsula, at Hibiya in Tokyo.
15/5/2
音楽室の 黒いピアノの上の あの 不思議なメトロノームは 
未だ、古いテムポ を 刻んでいるのかな? 
Old Metronome 
15/5/1
好きだった 母校の校歌 懐かしき、遠く 霞んで
陽炎(かげろう)の 春 
My Primary School Song
15/4/30
ブれずに ユれて、トまらずに 
他のマネはせず、唯我独尊  
 Not Blur, My Way 
15/4/29
夜、薬(ヤク)マミレノ パンカー ジョニー ヲ 撮ッテイタ日ノ 昼間
日本語ノ中学校英語教科書 SUNSHINE(日本文部省検定済)ノ
表紙ヲ 撮ッテイタ、 ジキルデハイドナ ワタクシ。
コノ写真ハ、中2用デ ニューヨーク州北部リンゴ農園デ、課外授業風景。
(中1用ハ セントラルパーク ストロベリーフィールドデ、体育ノ授業風景。
中3用ハ ハドソン河上流ノ河川敷デ風景ヲ写生スル生徒達、美術ノ授業。)
「サンシャイン」デ英語ヲ習ッタ子供達(1986年頃)、
カヴァー写真ノ中ノ子供達 今 ドウシテイルカナ?会いたいな。
Mail Me : tajiom@gmail.com 
I Shot the Cover
of English Text Book 'Sunshine' for Junior High School in Japan
15/4/28
ジョニー エンジェル 
 Johnny Angel 
 15/4/26
ジョニーギター 
Johnny Guitar 

Hi High Higher
  
映画 「ジョニー・サンダースの軌跡」 今日封切 
 今は昔。生きていれば もう 63才か....(昨日が命日だった)
若きジョニー、1.5m先、マックスカンサスシティ、ニューヨーク 
酒ノ肴トシテモ佳シ(絶妙味)
Dried Burdock
牛蒡(ごぼう)
笹掻キテ、陽ニ干シテ、火デ煎ッテ、茶ヲ造リテ、飲ンダリ。
蜆汁ノ如シ、内臓深ク喜ビ、イト美味シ!
Making Medicine Tea 'Burdock Root' 
15/4/23
花春、今年も 夏は突然 やってくるのだろう 
 それにしても 最近 蝶々をあまり見ていない 
Where Have All The Butterflies Gone ? 
15/4/22
Blood Red Cross
 
一週間前、檸檬爆弾が落ちていた所に 
異種のチューリップ一本、開いていた
 レモンイエローに 赤い血の色
 Lemon Yellow with Blood Red Color 
15/4/21
セレンディピティ
幸福な偶然
 偶然見つけたある事(物)に 新たな価値を見出し
 奇跡や幸せを生む能力は
 構えのある心にしか恵まれない 
 Serendipity
15/4/20
消えた、幻、池の底 そこは何処?過去?それとも未来?
Disappear to Timeless World 

燕子花の化身の 後を追う 
Chasing Lady Iris. 

根津美術館庭園、
弘仁亭の池の燕子花(かきつばた)は未だ咲いていなかった
代わりに 燕子花色の着物の女がひとり、池の畔に佇んでいた、、
尾形光琳300年忌記念特別展「燕子花と紅白梅」観賞
コーリン・オガタは世界的スーパーアーティストだった
 温故知旬、感動!そして、、
Secret of Korin O's Design Art
15/4/19
竹冠に旬と書いて 筍(たけのこ) 
遠方(栃木)より 届く 
 Eat Earth
 15/4/18 
野菜色々 酢に漬けた、体の為のバラン酢 絵はマチ酢 
Making Pickles 
15/4/17
*
バランスをとる 
 Keep Balance
生活必需品、花とアート
 Lithograph by Georges Braque 
15/4/16
既に天国へ旅立った 全ての愛すべき友人たちに、
今日、春の晴れた日に、チューリップの花を 捧げん 
Offering for My Lost Friends in Paradise 
15/4/15
朝、檸檬爆弾、見っけ 天国から、冗談? 
Lemon Bomb 
15/4/14
演奏後、満足感一杯の楽屋
 Happy Together  
フィナーレ
 天国のキヨシロー、聴いてくれたかい
アリガトー、またね 
Finale 
ムーンビーチの砂の上
 
Fashion Maki-Art 
 
Hohoemu
Hamoru
Hoeru
ゲスト : カルメンマキ(Vo)、西嶋徹(b)、桜井芳樹(g)
with Carmen Maki


オメデトー CHABO、仲井戸麗市 
Debut 45th Anniversary Action @Mandala Aoyama on April 12 Evening
15/4/13 
ジャカランダの花が咲いていた、春プリマヴェーラ 
San Bartolo Coyotepec, Mexico 
15/4/12
女は みんな 花なのさ 
男は みんな 木なのかな?
 否、木は戦わないよ、
だから 男は 木ではない
じゃあ 何だろう?
トゥーレの樹の下の花たち 
メキシカンガールフレンズ、みんなアーティスト、みんないい女。 
小さなVWに 僕を含めて6人+で オアハカから小旅行。
ラテンな香りの花束に KOされそうな いい気分!だった。
Santa Maria del Tule, Mexico 

ならんだならんだマヤのおんなのこたち 
いま?かこ?どこ?
おあはかめひこの春
  Semana Santa, Oaxaca, Mexico 
15/4/11
ならんだならんだなかまたち 
  Primavera 
 15/4/10

咲いた 咲いた 
  No Word, Except Thank You. 
 15/4/9
感じる、春。空気、匂い、風、、
が、まだ 小寒い。

おはよう、やっと 咲き出したね、どんな夢みてたんだろう? 
Good Morning Baby 
15/4/8